毎日やんちゃな5歳と0歳の息子にふりまわされている父親の
【いちのすけ@sakezuki1nosuke】です。

次男が産まれてすぐ1か月の育休を取って分かったこと。
家の中で子供と一日過ごすのって想像の10倍大変やん!
そんなわけで、子供がテレビに集中している間に
少しでも大人がゆっくりする時間を確保できるよう
動画配信サービスをいろいろ試して比較してみました!
動画配信サービスを選ぶポイントは以下の3つ
- 料金が安いか
- 子供が見たいアニメはたくさんあるか
- 大人も楽しめる映画やドラマはあるか
結論を先に伝えると
おトクを重視するならAmazonプライムビデオ!
配信動画数の多さならU-NEXT!
アニメや音楽系ならdtv!

それぞれをくわしく比べてみるで~!
動画配信サービス5社 料金比較
サービス | 月額料金(税込) | 無料おためし期間 |
---|---|---|
Amazonプライムビデオ | 408円(年額4900円) | 30日間 |
U-NEXT | 2198円 | 30日間 |
dtv | 550円 | 30日間 |
hulu | 1026円 | 2週間 |
FODプレミアム | 976円 | 2週間 |

料金ではAmazonプライムビデオ(年額料金4900円/月額408円)がイチバンおトクやな!
動画配信サービス5社 配信動画総数の比較
2021年1月現在の配信されている動画本数を比較してみました。
サービス | 動画総数 | ダウンロード |
---|---|---|
Amazonプライムビデオ | 非公開 | 〇(無制限) |
U-NEXT | 21万本以上 | 〇(無制限) |
dtv | 12万本以上 | 〇(無制限) |
hulu | 7万本以上 | 〇(25作品まで) |
FODプレミアム | 5万本以上 | × |

動画本数はU-NEXTがダントツやな!
サービスごとの内容
Amazon プライムビデオのおすすめポイント
- 月額料金は最安値の408円(年額4900円) /動画総数は非公開
- Amazon オリジナル作品が充実している
- 電子書籍も読める
- Amazonでお買い物をしたときに「お急ぎ便」が無料で使える
- AmazonMUSICで音楽も聴き放題
月額料金は動画配信サービスの中で最安値の408円となっており
Amazonオリジナルの動画も人気です!

松本人志の「ドキュメンタル」めっちゃすきやねん!
他にもAmazonプライム会員としての特典がたくさんつかえます!
Amazonプライムビデオの良くないところ
- 動画の数が他より少ない
- 動画視聴前にCMが入る
- 無料作品と有料作品の入れ替わりが早い
動画の数は公式に発表されていません。

見たい作品が有料だった!

無料で見れていたミニオンズが有料に変わってる!
なんてこともたまにあります。
動画視聴前にCMが入るのですが、「料金が安い!」と、
割り切るしかないですね!
おトクさ ★★★★★ 5
動画本数 ★★☆☆☆ 2
子供満足度 ★★★☆☆ 3
大人満足度 ★★★★★ 5
U-NEXTのおすすめポイント
- 月額2189円/動画本数は21万本と圧倒的な作品数
- 最新作の配信が早い
- ファミリーアカウントは1つのアカウントで同時に四人まで視聴可能
- 毎月1200ポイントプレゼント(電子書籍やレンタル商品に使える)
- 約70の最新雑誌が読み放題
U-NEXTの良くないところ
- 料金がほかにくらべて高い
- 海外ドラマは有料作品が多く、シリーズすべてが無料でみれるものが少ない
- オリジナルコンテンツがない
比較的料金が高いのは気になりますね。
海外ドラマシリーズも、最初のいくつかが無料で続きは有料となるものが多いです。
しかし、電子書籍を毎月購入する人やレンタル商品が見たい人は
月額2189円-1200ポイント=実質989円となりますのでおトクです!
おトクさ ★★★☆☆ 3
動画本数 ★★★★★ 5
子供満足度 ★★★★★ 5
大人満足度 ★★★★★ 5

dTVのおすすめポイント
- 月額料金は550円(税込)/動画総数は12万本!
- アンパンマンの作品数は他社よりも多い
- 現在放送中のアニメを見逃しても最速配信される
- カラオケ動画も見れるのでお家でカラオケが楽しめる
月額はワンコインにも関わらず、動画配信数は12万本と業界トップクラス!
子供をおとなしくする最強のアイテム、
「アンパンマンチャンネル」で配信されている動画総数は116作品!
J-POPアーティストの生配信ライブなどの音楽コンテンツも豊富
dTVの良くないところ
- PS4などのゲーム機からは見れない
- ドコモ以外のひとは決済はクレジットカードのみ
- 古い作品は画質が悪い
PS4などのゲーム機からは視聴することができず、
決済はクレジットカードが必須となります!
一部の古い作品などは720×480(480p) SD画質なので
大画面のテレビなどで見ると画質の粗さがなどは値段相応という感じです。

子供が見ることがほとんどやから、画質よりも値段重視やで!
おトクさ ★★★★★ 5
動画本数 ★★★★☆ 4
子供満足度 ★★★★★ 5
大人満足度 ★★★☆☆ 3

huluのおすすめポイント
- 月額1026円/動画総数は7万本
- 日本テレビ系列のドラマアニメが独占配信
- 特撮ヒーローシリーズが豊富
- 海外ドラマが豊富
- 月学料金のみで全作品が見れる
- ジャイアンツ主催試合の配信もしているので野球好きのヒトも楽しめる
日本テレビ系列のドラマやアニメが見たい!
海外ドラマが見たい!なんてヒトにはおすすめです!
また、従来のテレビのように配信時間が決まったリアルタイム配信が人気で、
プロ野球の試合も見れます!

プロ野球が見れるのはラッキーやな!
huluの良くないところ
- 電子書籍の取り扱いがない
- 1つのアカウントで同時視聴ができない
- ダウンロードは1つのアカウントにつき25作品まで
他社のサービスに比べると、動画以外のコンテンツはありません。
1つのアカウントで同時視聴はできませんが、
家のテレビで作品を見て、続きは通勤・通学の時間にスマホで見る、
【デバイス間シームレス再生機能】が使えます
おトクさ ★★★☆☆ 3
動画本数 ★★★☆☆ 3
子供満足度 ★★★★☆ 4
大人満足度 ★★★☆☆ 3
FOD プレミアムのおすすめポイント
- 月額976円/動画総数は5万本
- フジテレビ系列のドラマアニメ独占配信
- 毎月1300ポイントもらえる
- 過去の名作ドラマも勢揃い
- 雑誌や書籍の数は80誌以上
テレビで現在放送中のアニメやドラマの過去1週間分が観れる見逃し配信に加え、
1970年代まで遡ったなつかしのフジテレビ系人気ドラマやアニメが見放題です。
電子書籍での雑誌や書籍の数は80誌以上とトップクラス!
FODプレミアムの良くないところ
- フジテレビ以外の映画やドラマのラインナップが少ない
- ダウンロードができない
- SD画質の作品が多い
FODプレミアムにはダウンロード機能がないため、
オンライン環境のみ、動画の視聴が可能なサービスです。
フジテレビ系のアニメやドラマは過去のものまでたくさんありますので
フジテレビ系の作品が好きな人にはおトクです。
おトクさ ★★★☆☆ 3
動画本数 ★★☆☆☆ 2
子供満足度 ★★★☆☆ 3
大人満足度 ★★☆☆☆ 2

まとめ
いかがでしたでしょうか?
もう一度まとめると
おトクを重視するならAmazonプライムビデオ!
配信動画数の多さならU-NEXT!
アニメや音楽系ならdtv!

【いちのすけ】のオススメは圧倒的な作品数と、毎月もらえる1200ポイントがお得な U-NEXTやな!
動画配信サービスがあるおかげで、わざわざDVD を借りに行く手間もなくなりました!
無料おためし期間内なら一切料金はかからないので、
気になるサービスがあればいろいろ試してみてください!
コメント