最近、道の駅や高速のパーキングエリアで車中泊をする方が増えてきましたね!
それに伴って、車中泊を禁止!とする場所も増えてきました。
刈谷ハイウェイオアシスは温泉も併設されており、車中泊するには最適な場所です!
車中泊はしても大丈夫なのか実際に問い合わせて確認してみました!
刈谷ハイウェイオアシスで車中泊はしてもいいの?
窓口に電話して問い合わせてみたところ

車中泊はOKです!
ただし、長期間の滞在や周りの人に迷惑をかけるような駐車は控えてください
とのことです。
これは、車中泊をする上での最低限のマナーなので必ず守りましょう!
注意点として、一般道路側の駐車場は24時から朝6時まで閉まりますので、
その時間帯は車の出入りができません!
何か急用があった場合に駐車場から出ることはできなくなりますが、
夜中に車の出入りがないのは、夜も安心して寝れます!
仮眠をとるのに適した場所

セントラルプラザ、目の前あたりの駐車場がおすすめです!
この辺りは大型のトラックも入ってこれないので夜は静かに寝ることができます。
一般駐車場は夜になると警備員のかたが
「駐車場は閉鎖しますけどよろしいですか?」
と声をかけてくれます。

夜間もこちらで休憩させてもらいたいのですがいいでしょうか?
と、確認したところ、
「問題ないですよ!」
とのことでした。
トイレは?
きれいなトイレが24時間使用可能です!
有名なデラックストイレは6:00~22:00まで使用可能ですよ!

天然温泉かきつばた

天然温泉かきつばた
-営業時間-
平日 9:00~23:00
(受付終了 22:15)
土日祝 7:00~23:00
(受付終了 22:15)
-休館日- 毎月15日 (土日祝の場合は翌平日)
-入館料- 大人|890円(会員 840円)
小人|440円
そのほかの施設
- 岩盤浴
- ボディケア
- テレビ付きリクライニングチェア
- マンガコーナー
- キッズスペース
などなど、充実した温泉施設です!!


東海名物も楽しめるレストラン

東海地区の名物を取り揃えたお店も入っているフードコートがあります
他にもラーメンやカレーなども。
営業時間は7:00~22:00となってます!
朝食や夕食に食に迷ったときは、
セントラルプラザ1Fのレストランに行けば、色んな食事が楽しめます!
コンビニもある

24時間営業のファミリーマートもあります。
夜中もあいているのは助かりますし、
なにより、夜も明るいのは安心感があります!
遊具がメチャクチャ充実している岩ケ池公園
岩ケ池公園には無料と有料の遊具があります!

無料の遊具
- 大型複合遊具
- 林間遊具
- ちびっこ広場
- 親水広場(夏はじゃぶじゃぶ池)

有料の遊具
- ミニ汽車
- ゴーカート
- メリーゴーランド
- わんぱくパイロット

などなど、子どもが一日、遊んでも飽きることのない
素敵な公園です!
まとめ
- トイレは24時間使用可能
- 充実した天然温泉
- 24時間営業のコンビニ
- 東海名物を楽しめるレストラン
- 子どもがよろこぶ大きな公園
車中泊だけでなく、
【刈谷ハイウェイオアシス】だけで
一日すごせます!
愛知方面にお出かけの際は、休憩スポットとして
利用してみてはいかがですか?
コメント